地獄でなぜ悪い

作り物の世界

週間日記(2024/01/08 - 2024/01/14)

f:id:karitekitanekosan:20240125002430j:image
2024.01.08 Mon.

3連休最終日。今日もお昼前までベッドでダラダラした。辛うじて午前中には起きたけど。
夕方に、ちょっと遠めのドラッグストアまで歩いた。散歩も兼ねて。
歩きながら、去年の今ごろは進路のことでものすごく悩んでいたなあと思い出した。まだ院進するか就職するかも決めてなかった。あと去年末の帰省の時に親に院進のことをチラッと話したら反応が芳しくなくて、「反対なんやなあ、まあお金もかかるしなあ」と思って落ち込んでいた。
年明け最初の授業の週、学生相談室が空いてなくて、派手に自傷して、あわや強制措置入院(緊急入院だったかもしれない)というのもあった。あれから1年経つのか。あの日の傷は瘢痕になっているから、たぶん消えないだろうな。
そういえばあの時は、お土産も渡そうとしてたけど、勝手にブチギレて空き教室で壁や床に投げつけて踏みつけたりした。今回、実家から大阪に帰る日、お土産を買いに行った時に、去年買ったクッキーを見かけて複雑な気持ちになった。
去年は、というか毎年1月〜3月は体調が悪くて、特にあの週は本当にしんどかったなあ。そんな中で病院実習とかゼミとかやってたと考えるとなんかすごいな。授業数も今年より多かったから後期試験や期末レポートもそれなりにあったわけだし。
去年の今ごろ(年明け1週目あたり)と比べると、今年はちょっと体調がいい。進路が決まったこともあると思うし、期末試験もそんなに数が多くないのもあると思うし。去年の今ごろの日記を読むと、「自分はダメな人間だ」ということを主に考えていたらしい。今も、去年ほど強くはないにしてもそう思っている面はあるけど。
そう、「私はダメだ」と思って負のループに陥らないためにも、今年は「評価しない」を目標にしているんだった。
因みに去年の目標には「自分を大切にする」「倒れるまで頑張らない」があったらしいけど、しっかり倒れるまで頑張ったよね、うん。そろそろ年に1回救急車に乗る負のループを断ち切りたい。

 

2024.01.09 Tue.

今日から授業日。火曜日は授業ないけど。
久しぶりに友だちや後輩ちゃんたちや先生方に会った。
授業が始まると学内がザワザワとうるさくて、とても疲れる。
幸い、今日はお昼休みに学生相談室の先生と会えて、お昼休みはリフレッシュできたのでよかった。年末年始の帰省のことや震災の話、後期試験の話や体調の話をした。
明日と明後日は、お昼休みは学生相談室空いてないからどうしよう。静かに休めるところあるかな。 なさそうだったら、自習室の先生に頼んで面談室で休ませてもらおうかな。でもたまに水曜日のお昼休みに後輩ちゃんが自習室に来てるらしく、先生曰く「深山さんと話したいのかも」とのことだから、もしそうなら話したいな。
夕方は病院に行った。帰省のこととか地震のこととかを話す。主治医の先生が、私が来年度から進学する大学の出身と知ってびっくりした。(間接的に)先生の後輩になるのか……。引っ越し後の通院先もちょっと目処が立った。先生に「深山さん優秀やから大丈夫」と言われてびっくりしたのと安心したのと。
さっき「明日は水曜日だな、てことはまた同じ学科の同級生が午前中から向かいの席に居座って話しかけてくるかもな、大学行きたくないな」と思った。推しの職員さんが自習室の担当の日だから行くけど。4限は推しの先生の授業だし。家じゃ勉強に集中できないし。でも向かいの席で延々と話しかけられてイライラして集中力が削がれるくらいなら家で勉強した方がマシかな。でも推しの職員さんとは話したいしな、と思ってぐるぐるしている。
その人にはその人の思う(できる)努力の形があるのかもしれないし、本人は努力してるのかもしれないけど、私から見たら努力してるように思えない。
もう件の同級生には嫌われてもいいと思ってるから、いっそのこと「国試受かる気あるの?そもそも大学卒業する気あるの?」って言ってやりたい。
向こうの先月の模試のスコア知らないけど、学部4年生の12月の模試で合格点に届いてないやつが国試受かると思えない。
私は3月の国試のために去年の2月末から勉強始めて、模試では120点未満取ったことないくらい勉強して、それでも不安なので、邪魔されるくらいなら嫌われた方がいい。
卒業試験受からないくらいの成績なのに気楽でいられる楽観的な性格だったら、もうちょっと生きやすかったのかな。まあでも人の邪魔するくらいなら不安で仕方ないくらいの方がいいや。

 

2024.01.10 Wed.

今日も朝から自習室。案の定、1限終わりに件の同級生が来たので、イヤホンで耳を塞いで乗り切る。とはいえ、イライラしたけど。お昼休み終わり頃に別の同級生も来たけど、同じくイライラした。
午後に先生と話してて、「他の同級生にはその子の思う(できる)努力の仕方があって、その子の基準では努力してるのかもしれないけど私から見たら努力してると思えない」という話をしていて、先生に「『私がこんんだけやってるのにヘラヘラしやがって』っていう気持ちもあるんじゃない?」と言われてドキッとした。こちとら人生かけるつもりで国試に臨むのに、という気持ちもあると思う。
先生曰く、私はどうやら「努力家」らしい。あの2人のスコア(詳しいスコア知らないけど)で、この時期に焦らない理由がわからない。というかもっと前から焦っていない理由がわからない。
帰りがけ、ゼミの先生に呼ばれたので、ノー残業のつもりだったけど19:30まで残業した。なんだかんだゼミの先生と話せたからいいや。

 

2024.01.11 Thu.

今日は1限と3限が授業。1限の先生の授業が好きなんだけど、あと1回しか無いのが悲しい。今回は、年末に提出した課題を先生が紹介したのだけど、私の課題が褒めてもらえて嬉しかった。
2限はいつもの自習室で勉強した。お昼休みに後輩ちゃんたちが数人が来て、ワイワイしながらごはんを食べた。
3限の後に学科の先生にJDA-DATの研修を受けたいという話をして、栄養士会のことなどを教えてもらった。
夕方からは今年最初のカウンセリングだった。授業が始まって学内がザワザワしていてしんどいという話や、イライラの話をした。
前からのことだけど、「私がこんんだけやってるのに横でヘラヘラしやがって」と、同じ学科の同級生に対してイライラする。私は絶対に管理栄養士になりたくて、そのためにこの1年間ずっと勉強してるのに、ぜんぜん勉強してない(ように見える)同級生に「頭良くていいなあ」「再試なくていいなあ」と言われると本当に腹が立つ。
私はどちらかというと頭が悪い方だと思う。短大に入るまでは落ちこぼれだったし。いま私が模試で点数取れてるのはここまでの積み上げがあるからだし。なんなら私はこの1年は、研究や学会や卒論、院試もあったし研修でタイに行ったり論文書いたり、編入生だから他学年の授業もあったり、他の人より余裕ない方なのに。お前にここまでできるのか?と思う。私が歯を食いしばってしてきた努力がお前にできるの?

 

2024.01.12 Fri.

今日も朝から大学。朝、談話室にいたら顔見知りの先生が来たのでゼミの話とか研究の話とかをした。3日かけてエクセルでカルテのプログラム作った話とか。
今日は1日、自習室で勉強した。推しの職員さんのいる自習室はやっぱり落ち着く。お昼休みは2年生の後輩ちゃんたちの試験の相談を受けたり、別の学科の後輩と話したり。 私が一方的に知っている後輩だったから、「ぼく教育学部の1年なんですけど」と言われたので「あ〜〇〇くんでしょ?」と言ったらちょっと怖がらせてしまったかもしれない。
夕方、推しの職員さんが「今日はバタバタしててあんまり話を聴けなくてごめんね」と、話を聴いてくれた。最近の苛立ちや試験への緊張の話をして、「感情は抑えなくていいと思うよ」と言われた。

 

2024.01.13 Sat.

今日はずっと家にいた。昼間は寝たり動画を見たり。
夜に少しだけ勉強をした。
金曜に先生と「何か自分が頑張ったと思える客観的な指標があったらいいね」という話をしていて、国試勉強を本格的にやり始めた頃に解いた37回を解いて点数が上がってたらちょっと安心できるのでは、と思った。ので、37回を解いた。
結果は一回目の122点から25点上がって147点。ずっとやってきた勉強は自分の身についているんだなあと思って、少しだけホッとした。
院試の時もそうだったけど、勉強すればするほど自信がなくなっていって不安が募っていくから、こうやって客観的に勉強した結果が見えるのはいい。まあ模試もそうなんだけど、最近の模試は120点ギリギリの点数が多くて不安を煽るだけになっていたので。というか国試の過去問より模試のが難しいし!模試で120点取れてるってことは、国試本番でも大丈夫なのかもしれない。まああと1ヶ月以上あるから、油断せずにぼちぼちやっていこう。

 

2024.01.14 Sun.

今日も、昨日とあまり変わらない1日。昼間にスーパーに行って、今日と明日のごはんを買った。
午後は少し勉強をした。今日は公衆衛生学を少し。短大生の頃は、公衆衛生学があんまり得意じゃなかったけど、大学に入ったら少しだけ好きになった気がする。特に疫学とかスクリーニングとか。社会保険とか人口統計とかは相変わらずあんまり好きじゃない。
夕方に1時間くらいお散歩をした。ちょっと遠くのセブイレジャスミンティーだけ買って帰ってきた。せっかく遠くまで行ったんだから、アイスでも食べたらよかったな。次はアイス食べて帰ろう。
また明日から平日が始まると思うとちょっと憂鬱だな。大学に行くことや授業が憂鬱なんじゃなくて、騒がしい環境の中に行くのが憂鬱。明日は月曜だから、また同級生に延々と話しかけられたら嫌やなあ。
同じ学科の同級生にはもう対策(?)考えてあるから、はっきり言ってファイティングポーズ状態なんだけど、このファイティングポーズは他学科の人や後輩とかにはあんまり効かないので。あー憂鬱だー。